帯状疱疹と診断された次の日

 

痛みの症状が強く出たので

 

徹底的に休みました

 

Kayokoです

 

数あるブログの中からこちらに
ご訪問してくださりありがとうございます♪

 

私(50代)・夫(50代)・息子(大学院生)
猫♂(4歳)の3人+1匹家族

 

整理収納の事を中心に

暮らしの事・家族の事・猫の事

など綴っています

 

よろしければこちら→自己紹介

をご覧ください

 

 

帯状疱疹の痛みが

ようやく軽くなって来ましたニコニコ

 

 

 

幸い発疹の数は

さほど増えませんでしたが

今回は顔の発疹なので

傷跡が心配になり

皮膚科も受診して

塗り薬も処方していただきました

 

 

 

診断を受けた日から

2日間は強い痛みがあり

発疹の出ていない

耳の中や側頭部の表面が

ズキズキ・ビリビリと痛み

睡眠もあまり取れずでした悲しい

 

 

 

こういう状況になると

健康の有難さを実感します

 

今後は

身体の声に耳を傾けて

休むと決めたら

徹底的に休もうと思いました

 

 

 

 

無理をした事で

今回の私のように

帯状疱疹を発症したり

体調を崩してしまったら

 

病院や薬の費用

そこへ行く時間や休養時間

予定変更などで

誰かに負担がかかる事も…

 

 

 

気持ちは20代?30代?でも

身体は50代

疲れや不調回復には

時間もかかりますあせる

 

ちょっとおかしいかも…

と感じたら

しっかり休んで回復させる事が

必要だと痛感しました

 

 

 

***

 

 

 

帯状疱疹は一度かかれば

再び症状は出ない…

という話もあるそうですが

免疫は10年位で消えてしまうようです

 

水疱瘡にかかった事のある方は

誰にでもリスクがある

帯状疱疹不安

 

 

 

今回の私のように

顔に発疹が出てしまうと

場合によっては

失明や視力低下のリスクもあるそうガーン

 

私は今のところ

目の近くに発疹は無いので

少しホッとしています

 

 

 

励ましのメッセージや

予防接種を検討します

など

メッセージをくださり

ありがとうございますキラキラ

 

 

今回の記事が

皆さまの

体調を見直すきっかけに

なったら嬉しいです飛び出すハート

 

 

ママしゃん

たいじょーほーしん大変だにゃもぐもぐ

ボクの手(猫の手)でも貸して

お手伝いしようかにゃ?

 

コラコラ~

洗濯物に乗らないでくださーい指差し

(私のスカート)

 

 

ん?畳んであげてたんだけどニャ~グラサン

 

いやいや~

毛だらけにしてるだけだよね泣き笑い

(換毛期なので大変な事に…)

 

 

4月のアクセスランキングです

よろしければご覧になってください

<4月のアクセスランキング>

まじかるクラウン1位

 

まじかるクラウン2位

 

まじかるクラウン3位

 

まじかるクラウン4位

 

まじかるクラウン5位

 

皆さまのお片付や生活の

参考にしていただけたら嬉しいです飛び出すハート
  
 

 

 

<アメトピ掲載記事>

 
 

お申込み・お問い合わせはコチラ

 
 

公式LINE

 
割引チケットプレゼント中🎁

 

 

Instagram

 

 

ランキングに参加しています

下の部屋の写真とベンチの写真を

ポチっとしていただけると嬉しいです 音譜

 


にほんブログ村


人気ブログランキング

 
 
 

私の使っている物

欲しい物を集めました

良かったら見てくださいラブラブ

image